上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
理学療法士、日々、勉強
嫁の感覚。
嫁は一番の練習相手。
職場でも自宅でも空いた時間でいつも付き合ってくれています。
ここ最近はコメントにもキレが出てきており、
コンタクトやリリースまでの細かな手順がわからないのに、
こちらの迷いやリリースの甘さに対してバシバシ指摘をもらえます。
また、彼女なりの感覚、食べ物や身近なモノにたとえてコメントをくれることもあります。
すぐに読み解けないものもありますが、
そういった部分は自分自身に一番足りないものでもあります。
嫁自身も病院での治療の際も
細かな解剖の知識はなくても、自分の世界観で
道筋を立てて、突き進んでいます。
お互いに成長?というと、おこがましいのですが、
練習相手として、治療仲間として、どんどん先に進めそうです☆彡
嫁は一番の練習相手。
職場でも自宅でも空いた時間でいつも付き合ってくれています。
ここ最近はコメントにもキレが出てきており、
コンタクトやリリースまでの細かな手順がわからないのに、
こちらの迷いやリリースの甘さに対してバシバシ指摘をもらえます。
また、彼女なりの感覚、食べ物や身近なモノにたとえてコメントをくれることもあります。
すぐに読み解けないものもありますが、
そういった部分は自分自身に一番足りないものでもあります。
嫁自身も病院での治療の際も
細かな解剖の知識はなくても、自分の世界観で
道筋を立てて、突き進んでいます。
お互いに成長?というと、おこがましいのですが、
練習相手として、治療仲間として、どんどん先に進めそうです☆彡